fc2ブログ

頭でっかち☆尻つぼみ

最初はガンガン、最後はヘロヘロ・・・俺の人生そのまんま。(笑)

最近のお気に入り



何はともあれ、謹賀新年。 (´・ω・`)

1ヶ月が・・・

早い早い。

(;><)

すっかり更新もサボっていたのですが、近況を。

キャラクターものも良いのだが・・・

毎度おなじみ、トリックアート。

版権物を題材にしたってことは、企画としてはそろそろ限界?

来場者もそれほど多くはありませんでした。


GWが終われば、今度はこっちが始まります。

まずは紙剥がしから始まります

作業時間よりも長いこの時間(笑)

桜はさっぱりだった今年の春ですが、いつの間にか汗ばむ陽気が続くように

なりましたね。

さてさて、間もなく小学校の運動会が始まります。

またまた忙しい日々が続きます。

(;^ω^)

スポンサーサイト



GW前半

釣りの話じゃなくて申し訳ない。

そもそも、現段階で釣り具の点検をしていない・・・。

(;´∀`)


GWとはいえ、剣道関係で前半は終了。

小中学生対象の大会は、人数が多い!

日曜日は稽古、月曜日は大会。

場所も八甲田越えが必要な場所なので、移動だけでも疲れます。

今の時期にしては、積雪量が尋常じゃない

雪の回廊は、未だ健在。

突発的な路上駐車が多いので、通行する場合はご注意を。


GW後半も、家族サービスやら、剣道やらで潰れる予定。

自分の時間はいつになったら・・・。

( ;∀;)

帰ってきたんです・・・

久々の更新です。

実は、3月30日に冬期出張から帰ってきました。

それから早くも2週間が経過。

出張の疲れと、年度末・新年度の行事が重なり、未だに精神的に落ち着きません。


桜が咲く頃までには、態勢を整えたいと思っています・・・。

(;´∀`)

行ってきます

年末年始の休暇も、あっという間に終了。

明日からは業務により、宮城県内へ出張。

とりあえず、津軽の雪が一段落する頃まで。

初めて購入したポータブルナビ

社用車にナビも取り付けたし、身支度も完了。

子供たちのことや剣道教室のことは気掛かりだけど、仕事は仕事。

事故や健康には気を付けて、とりあえず行ってきます。


携帯はもちろん使えるけど、固定のネット環境が無いってのは辛いなぁ・・・。

(;´Д`)

正月といえば

『寒ねぷた』ですよ。

主な目的は、雪見酒ってやつなんですが。

雪にねぷた、これぞ津軽の風物詩

けっこう降ってますが

目的は結局これなんだ

というわけで、元日は文字通り寝正月。

今日になって、ようやく画像やら動画やらを整理して・・・。

明日からは、色んな意味で身辺整理を始めます。

(;´∀`)

管理人紹介

Mr.Sculpin

      Author : Mr.Sculpin

  名前 : 新快丸(しんかいまる)
  年齢 : 30代前半      
  在住 : 青森県津軽地方    
  職業 : 土木施工管理技師   

『Sculpin(スカルピン)』とは、英語でカジカ科の魚の総称で、『やくざ者』というニュアンスでも用いられるのだとか。
もし管理人の外見を例えた言葉だとすれば、どちらの意味でも言い得て妙である。(爆)


バナーはこちら


ポチッとな

ブログ内検索


管理人にメールを送る

お名前
メールアドレス
件名
本文

記事カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

過去ログ
釣り関連お勧めサイト
RSSフィード
カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター
釣行前の海況チェック
お勧めタックル
お勧めバーボン