fc2ブログ

頭でっかち☆尻つぼみ

最初はガンガン、最後はヘロヘロ・・・俺の人生そのまんま。(笑)

仕事中ですが

最近お気に入りの、黒糖梅酒。

自分的には、おつまみ無しで飲める酒のひとつ

仕事中だけど・・・別にいいじゃん。

自宅だし、夜だし。


ついこの前まで猛暑猛暑と騒いでいたのに、今はもう雪の話題がちらほら。

そんな10月も、今日で終わりです。

( ´・ω・`)_且~~

スポンサーサイト



10/24 小泊沖

約4ヶ月ぶりの釣行となりました。

夏場に計画しておきながら、忙しさと天候不順に見舞われて、なかなか実行できずに

いた親子釣行。

本日ようやく実現できました。


陸釣りは数回経験している長女と、仲の良いクラスメイト、そしてその父親。

更に同僚K氏を巻き込んで、意気揚々と小泊沖へ出航。


ところが、予報0.5mの波高にしては、ウネリが大きくてどこにも逃げ場の無い状況。

竜飛方面へ向かうも高波のため断念。

風上である権現崎の浅場を目指すも、ほとんどウネリの大きさが変わらないという

悪条件。

いったい何のための天気予報なのか・・・。

(;´Д`)


とにかく釣りに来たわけだから、とりえず竿を出してみる。

すると、第1投目からヒット!

ギリギリ30cmのチャリコではあるが、この状況では嬉しい釣果。

長女の船釣り初釣果ということもあって、嬉しさも倍増!

( ^ω^ )

UFMウエダを握る小学2年生の図

その後、全員がフグと格闘したところで、事件が発生。

案の定、長女が船酔いした。

Σ(・∀・;)


もっとも、このウネリでは仕方がない。

せっかく釣りに興味を持ったのに、トラウマになってはいけないと思い、即座に撤退。

ヽ(´Д`;)ノアゥア...


何はともあれ、良くも悪くも貴重な経験だったと思います。

今年はもう無理かもしれないけど、また来年に期待!

(*´∀`)

友達と2人仲良く、真鯛と記念撮影


参考情報ですが、やはりまだまだ水温が高く、十三湖周辺ではキスがサーフのチョイ

投げで釣れているそうです。

その代わり、ハゼの姿が見えないのだとか。

夏場の猛暑の影響が、まだまだ残っていますね。


さて、今年は年末まで仕事が詰まっています。

年内に釣りに行けるかどうかは分かりませんが・・・1年ってあっという間ですねぇ。

(;´∀`)


【釣行時間】6:30~8:00

【釣果】真鯛2尾・マフグ1尾

柄にもなく

最近、スポーツやってます。

(;^ω^)


昔取った何とやらで、子供たちに剣道を教えてます。

いや、一緒にやっているといった感じでしょうか。

毎年のことながら、この時期は仕事も多忙なのですが、暇を見つけては顔を出すように

しています。


ただ・・・思ったより痩せない。

(´Д⊂ヽ


ま、続けることが大切だと思うので、頑張ります。

( ´∀`)ノ

テレビは

普段、ニュース以外はあんまり見ないのだけど・・・。

釣りネタの番組には目が行ってしまいますねぇ。

自分が釣りに行けない状況の時は特に。

(´・ω・`)


今も、某バラエティ番組でシイラの活き餌釣りやルアー釣りの模様を放送しています。

楽しそうだなぁ。

(;Д;)


密かに出撃を試みた週末は、なぜか悪天候の予報に変わってしまいました。

年内の出撃はあり得るのだろうか・・・。


それにしても、『アナログ放送終了』の字幕、ウゼェ。

(#・∀・)

2番目の娘の

今日は4歳の誕生日。

ささやかながら、家族でお祝いを。

☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

普段はケンカばかりだけど・・・

なんだか、『〇垂るの墓』の女の子みたい・・・。

(;^ω^)


毎年のことながら、2人ともあっという間に大きくなったような気がします。

自分の体力は、2人の成長に反比例してどんどん低下していますが・・・。

(´∀`||;)

管理人紹介

Mr.Sculpin

      Author : Mr.Sculpin

  名前 : 新快丸(しんかいまる)
  年齢 : 30代前半      
  在住 : 青森県津軽地方    
  職業 : 土木施工管理技師   

『Sculpin(スカルピン)』とは、英語でカジカ科の魚の総称で、『やくざ者』というニュアンスでも用いられるのだとか。
もし管理人の外見を例えた言葉だとすれば、どちらの意味でも言い得て妙である。(爆)


バナーはこちら


ポチッとな

ブログ内検索


管理人にメールを送る

お名前
メールアドレス
件名
本文

記事カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

過去ログ
釣り関連お勧めサイト
RSSフィード
カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター
釣行前の海況チェック
お勧めタックル
お勧めバーボン